投稿日: 2025-11-082025-11-08ジャパンバードフェスティバルに行ってみた! バードカービングや船上での野鳥観察を堪能 2025年11月1日(土)~2日(日)にジャパンバードフェスティバル(JBF)が千葉県我孫子市で開催されました!私は11月1日(土)に行ってきたので、参加した感想を皆様にお伝えします♪…
投稿日: 2025-10-262025-10-26人間が絶滅させた鳥たち 永遠に失われた3つの種を解説 最近、ブッポウソウの営巣場所に多くのカメラマンが集まり、ブッポウソウが育雛放棄してしまったという悲しいニュースがありました。地球上にたくさん存在する生物種の中で、人間という種がほかの種に与える影響は非常に大きなものです。…
投稿日: 2025-10-182025-10-18最高のバードサンクチュアリ! 光が丘公園でバードウォッチング 東京都板橋区と練馬区にまたがる、豊かな自然広がる光が丘公園。やっと秋めいて涼しくなってきた今日この頃、今回はこちらの公園に足を運びバードウォッチングをしてきましたので、見られた野鳥や公園の様子についてお伝えします!…
投稿日: 2025-10-122025-10-18都会に進出し「ヒナ分け」して子育て! イソヒヨドリの知られざる生態 皆さんはイソヒヨドリのさえずりを聞いたことがあるでしょうか。「ヒーチュリツチーチュルリル」という複雑で美しい声でさえずるので、できればフィールドで、難しければ動画サイトなどでぜひ一度聞いてみてください。…
投稿日: 2025-09-262025-09-26メスで見分けろ! 冬のカモ同定クイズ6問!! もうすぐ冬鳥のカモが、越冬のため日本にやってくる季節です。オスのカモたちはそれぞれ特徴的な見た目をしている一方、メスたちは落ち着いた色合いをしていることが多いです。…