コンテンツへスキップ

peckersの野鳥ブログ

PECKERS bird watching diary

  • ホーム
  • 野鳥関連ニュース
  • カテゴリーで絞り込む
    • 野鳥
    • 探鳥地
    • 鳥知識
    • イベント
    • 書籍
    • 映画
    • その他
  • PECKERSについて
  • お問い合わせ

投稿者: たく氏

投稿日: 2025-11-082025-11-08

ジャパンバードフェスティバルに行ってみた! バードカービングや船上での野鳥観察を堪能

2025年11月1日(土)~2日(日)にジャパンバードフェスティバル(JBF)が千葉県我孫子市で開催されました!
私は11月1日(土)に行ってきたので、参加した感想を皆様にお伝えします♪…

投稿日: 2025-10-262025-10-26

人間が絶滅させた鳥たち 永遠に失われた3つの種を解説

最近、ブッポウソウの営巣場所に多くのカメラマンが集まり、ブッポウソウが育雛放棄してしまったという悲しいニュースがありました。
地球上にたくさん存在する生物種の中で、人間という種がほかの種に与える影響は非常に大きなものです。…

投稿日: 2025-10-182025-10-18

最高のバードサンクチュアリ! 光が丘公園でバードウォッチング

東京都板橋区と練馬区にまたがる、豊かな自然広がる光が丘公園。
やっと秋めいて涼しくなってきた今日この頃、今回はこちらの公園に足を運びバードウォッチングをしてきましたので、見られた野鳥や公園の様子についてお伝えします!…

投稿日: 2025-10-122025-10-18

都会に進出し「ヒナ分け」して子育て! イソヒヨドリの知られざる生態

皆さんはイソヒヨドリのさえずりを聞いたことがあるでしょうか。
「ヒーチュリツチーチュルリル」という複雑で美しい声でさえずるので、できればフィールドで、難しければ動画サイトなどでぜひ一度聞いてみてください。…

投稿日: 2025-09-262025-09-26

メスで見分けろ! 冬のカモ同定クイズ6問!!

もうすぐ冬鳥のカモが、越冬のため日本にやってくる季節です。
オスのカモたちはそれぞれ特徴的な見た目をしている一方、メスたちは落ち着いた色合いをしていることが多いです。…

投稿のページ送り

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 15 次のページ

野鳥関連ピックアップニュース
(2025年11月第2週)


ドローンからレーザー照射し野鳥撃退、養鶏場の鳥インフル感染防止対策に…NTT東グループ会社が開発
読売新聞オンライン



「ジャパンバードフェスティバル2025」にカメラ・双眼鏡メーカー各社が参加
デジカメ Watch



山形で鳥インフルエンザの疑い 野鳥、東北で今季初の可能性
Yahoo!ニュース - Yahoo! JAPAN



ラムサール条約登録20周年 オオセッカの世界最大の繁殖地『仏沼』の環境をどう守る? 青森県三沢市
Yahoo!ニュース - Yahoo! JAPAN



畑のトラクター周辺に異様な光景「全部合わせると400羽以上かも」 トラクターに群がる野鳥に「ここまで多いと恐怖」の声も
Yahoo!ニュース - Yahoo! JAPAN

野鳥写真アップ中!

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress