投稿日: 2024-10-202025-02-16驚異の能力を持つ天才的な鳥たち5選 前回の記事でシジュウカラの持つ言語能力について触れました。鳥が意味のある言葉を話すということを知ったとき、驚いた方もいたのではないでしょうか。…
投稿日: 2024-10-172024-10-18カタツムリを食べ言葉を話す! シジュウカラの驚きの生態 暑さが和らぎ、木陰に隠れていた小鳥たちが姿を見せ始めてくれているような気がします。先日気持ちの良い秋晴れの中を歩いていると、シジュウカラがさえずりながら姿を見せてくれました。…
投稿日: 2024-10-062025-03-25野鳥界隈で話題のアプリ『野鳥GO』使ってみた 最近、バードウォッチャー必見のアプリを見つけました。なんと野鳥の写真の識別、図鑑の作成が行えるのです!その名も『…
投稿日: 2024-09-282024-09-28小さなハンター モズの生態と名前の秘密 今年の秋~冬にかけての探鳥に、ひそかに目標を立てています。私の大好きな鳥のひとつ、モズの「はやにえ」を見つけ、できればモズ本人(鳥)と合わせてカメラに収めたいと思っています。かわいらしい見た目、独特な生態、そして身近に目にすることのできる魅力たっぷりのモズという鳥について今回は調べてみました。…
投稿日: 2024-09-212024-09-21読書の秋! バーダーにピッタリな鳥に関する書籍5選 バードウォッチャーたちにとって、秋は冬鳥たちを探しにカメラを携え、外にくり出す季節かもしれません。とはいえ、世間では読書の秋という見方もあります。…