2024年ももうすぐ終わりですね。
今年一年様々な鳥を見ることができてとても充実した年でした。
10月には国立科学博物館の特別展「鳥」の公式トリバサダーに選んでいただき、鳥についてのアウトプットも捗りました。
今回は、2024年にX(旧Twitter)で反響があった私の投稿をランキング形式で振り返りたいと思います!
第5位 海水を飲むアオバト
海水を飲みに来るアオバト
— PECKERS_探鳥家 特別展「鳥」公式トリバサダー (@PeckersBirder) May 19, 2024
鮮やかな緑色の羽が美しいですね♪
翼の肩の部分が紫なのがオス、緑なのがメスです。
この時期は海水からミネラルを補給しに群れでやってきます。#野鳥 #野鳥撮影 #野鳥写真 #バードウォッチング #bird #birdphotography #birdwatching #アオバト pic.twitter.com/NEZ0Udextd
山から群れで海岸にやってきて海水を飲むアオバトたち。
その珍しい生態や美しい見た目に魅力があったのかもしれません。
5月初旬~10月にかけて、神奈川県の照ヶ崎海岸で見ることができるので、見たことがない方は行ってみてはいかがでしょうか。
アオバトについてはこちらでも記事にして紹介しています♪
https://peckers.info/green-pigeon_01/
第4位 電線の上のコサギ
電線の上にコサギ!
— PECKERS_探鳥家 特別展「鳥」公式トリバサダー (@PeckersBirder) November 26, 2024
乗れるんですね😳
頭上にサギがいたらびっくりしますね💦#コサギ #野鳥 #鳥展 #公式トリバサダー pic.twitter.com/momhAdMRZ3
探鳥の帰りにふと上を見上げると電線に止まっていたコサギ。
スズメやハトに比べると体の大きさから少し異様な光景に感じられました。
電線にはどのくらいまでの大きさの鳥が乗ることができるのでしょうか、興味が尽きません。
第3位 真っ白なハクセキレイ
珍鳥! ほんとに白いハクセキレイ
— PECKERS_探鳥家 特別展「鳥」公式トリバサダー (@PeckersBirder) May 17, 2024
全身が白い見たことのない鳥が!
どうやらハクセキレイの白変個体のようで、アルビノとはまた違うようです。
次に会ったときは、もっとじっくり撮影させてね…!#野鳥 #野鳥撮影 #野鳥写真 #バードウォッチング #bird #ハクセキレイ #アルビノ pic.twitter.com/5eCMmryLA7
ハクセキレイの白変個体です。
シマエナガのような雰囲気もありつつ、ハクセキレイ特有のおしりを振る動作も相まって、天使のようなかわいさでした♪
シルエットはよく知る鳥であっても、よく観察すると普通とは違った点に気が付くことがあるかもしれませんね。
第2位 子育てに大忙しなカワセミ
子育て中の大忙しなカワセミちゃん!
— PECKERS_探鳥家 特別展「鳥」公式トリバサダー (@PeckersBirder) August 29, 2024
魚を巣の中のヒナに与えて、またすぐ飛び立ち次の獲物を探します。
後ろ向きに飛び出るのって、なんだか怖そうですね笑 pic.twitter.com/bAxC60vO37
川の擁壁に空けられた穴に営巣し、ヒナのためにせっせと魚を運んでいます。
頭から入って出るときはおしりから。
なかなかスリリングな感じがしますね。
擁壁に空いた穴とカワセミの意外な関係は、以下の記事でも紹介しています!
https://peckers.info/kingfisher_01/
第1位 コアジサシのプロポーズ大作戦
コアジサシのプロポーズ大作戦!
— PECKERS_探鳥家 特別展「鳥」公式トリバサダー (@PeckersBirder) May 1, 2024
鳥たちにも、人間と同じように心や感情があると思わずにはいられない動画です。
果たして、愛の告白は成功するのか…!?
ぜひ最後までご覧ください!#野鳥 #野鳥撮影 #野鳥写真 #バードウォッチング #bird #birdphotography #birdwatching #コアジサシ pic.twitter.com/hSoYgxhWCY
映えある第1位は、コアジサシの求愛給餌のシーンです!
緊張しながらメスの周りをぐるぐる回り、プロポーズ成功後は雄たけびを上げて飛び去る!!
鳥にも人間のような感情があるのだと思わずにはいられない映像です。
この2羽は一緒に年を越すのでしょうか。
来年はどんな鳥のどんな場面に出会えるでしょうか。
今から楽しみでなりません♪
来年もPeckersのブログを、どうぞよろしくお願いします。