コンテンツへスキップ

peckersの野鳥ブログ

PECKERS bird watching diary

  • ホーム
  • 野鳥関連ニュース
  • カテゴリーで絞り込む
    • 野鳥
    • 探鳥地
    • 鳥知識
    • イベント
    • 書籍
    • 映画
    • その他
  • PECKERSについて
  • お問い合わせ

カテゴリー: 探鳥地

探鳥地の紹介、バードウォッチングレポートの投稿です

投稿日: 2024-08-232025-02-16

シギチとバードウォッチャーのオアシス、谷津干潟自然観察センター

8月も後半に差し掛かり、秋の渡りの季節が近づいてきました。
今回はシギチの渡りの際に「中継地」の役割を果たし、バードウォッチャーたちにも人気のある、千葉県の谷津干潟自然観察センターに行ってまいりました!…

投稿日: 2024-08-092025-02-16

海岸で山の鳥を見る! 照ヶ崎海岸のアオバト

夏になると海に行きたくなるのは、人間だけではないようです。
5月初旬から10月ごろまで、山の鳥を海で観察できる場所があります。…

投稿日: 2024-07-282025-02-16

さらば愛しの探鳥地… 都立浮間公園の野鳥たち

みなさんには行きつけの探鳥地ってありますか?
私の場合は、東京都の北区と板橋区の境にある、都立浮間公園でした。…

投稿日: 2024-07-132025-02-16

コアジサシのヒナを求めて…森ケ崎水再生センターへ!

6月下旬、NPO法人リトルターンプロジェクト(LTP)主催のコアジサシ営巣地観察会に参加してきました!
東京駅から電車でおよそ20分の東京モノレール『昭和島』駅。…

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 3 固定ページ 4

野鳥関連ピックアップニュース
(2025年10月第4週)


佐渡に向かう船で発見したキクイタダキ 珍しい種類の野鳥に「こんな間近で!」「めちゃかわいい」
Yahoo!ニュース - Yahoo! JAPAN



最短50cmから観察できる双眼鏡が防滴構造に、リコー「PENTAX Papilio III WR」
マイナビニュース



親子の学び成長応援プログラム 親子体験型「江津湖渡り鳥・野鳥観察」
熊本日日新聞



宮崎県内で今季初 日南市で死んだ野鳥から「鳥インフルエンザ陽性」を確認
TBS NEWS DIG



日本最大級の鳥の祭典「ジャパンバードフェスティバル2025」に出展  野鳥撮影に適したカメラ・レンズや双眼鏡を展示
PR TIMES

野鳥写真アップ中!

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress