コンテンツへスキップ

peckersの野鳥ブログ

PECKERS bird watching diary

  • ホーム
  • 野鳥関連ニュース
  • カテゴリーで絞り込む
    • 野鳥
    • 探鳥地
    • 鳥知識
    • イベント
    • 書籍
    • 映画
    • その他
  • PECKERSについて
  • お問い合わせ
本文までスクロール

投稿

投稿日: 2024-11-292025-02-16

大都会の鳥の楽園! 新宿御苑でバードウォッチング♪

バードウォッチングの魅力は、どんな場所でもできること!
鳥は山の中や街から離れた清流、干潟などに行かないと見れない動物ではありません。…

投稿日: 2024-11-232025-03-01

特別展「鳥」内覧会レポ③ 古生物好きも必見! 恐竜から鳥へ、鳥類の今昔物語

内覧会レポ①②では現代に存在する鳥類の標本をメインに紹介しました。
第3弾の今回は少し時代をさかのぼり、恐竜をはじめとする鳥たちの祖先に関する展示にも触れていきたいと思います!…

投稿日: 2024-11-152025-02-16

橙色のかわいい冬の使者、ジョウビタキの生態

ここ最近、家のアンテナや木のてっぺんに止まって「ヒッヒッ」という声を上げるジョウビタキをよく見かけます。
人前にもよく姿を見せてくれるので観察しやすく、きれいな橙色をしてかわいいジョウビタキ、好きな人も多いのではないでしょうか。…

投稿日: 2024-11-092025-03-01

特別展「鳥」内覧会レポ② 種類豊富! 迫力満点!! 鳥たちの標本 後編

特別展「鳥」が開催して一週間が経ちました!
どうやら開催初の週末は大盛況だったようです。…

投稿日: 2024-11-032025-02-16

特別展「鳥」のついでに探鳥はいかが? 不忍池(上野)の野鳥たち

現在上野の国立科学博物館では、特別展「鳥」が開催中です!
たくさんの鳥の標本を見て生きた鳥を見たくなった方、せっかく訪れた上野をもっと楽しみたい愛鳥家の方もいらっしゃるのではないでしょうか。…

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 9 固定ページ 10 固定ページ 11 … 固定ページ 14 次のページ

野鳥関連ピックアップニュース
(2025年10月第2週)


スズメにフォーカス 室蘭の野鳥写真家・熊谷さんがカレンダー発刊
47NEWS



NTT東日本、野鳥が嫌がるレーザーとドローンで鳥インフル防止 千葉県と連携
Plus Web3



野鳥についてもっと知りたくなる!?生物分類技能検定を受けてみました
あらたにす



点字毎日 「光害」野鳥夜更かし 活動1時間長く、健康被害の恐れも
毎日新聞



野鳥フォルダを開放してみた! 小鳥から猛禽までモフモフ感を精緻にとらえた映像へ「これはカワイイ」「迫力ある」「凄いな」の反響
ライブドアニュース - Livedoor

野鳥写真アップ中!

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress