投稿日: 2024-08-312024-08-31夏といえばホラー! 鳥を題材にした恐怖映画『鳥』をご紹介 8月ももう末日。まだまだ暑い日は続きますが、夏ももう終わりに近づいているという気がしませんか?皆さんはどんな夏をお過ごしでしょうか。今夏、やり残したことの中に「ホラー映画を見る」が入っていれば、今回ご紹介する鳥がテーマのホラー映画『…
投稿日: 2024-08-232025-02-16シギチとバードウォッチャーのオアシス、谷津干潟自然観察センター 8月も後半に差し掛かり、秋の渡りの季節が近づいてきました。今回はシギチの渡りの際に「中継地」の役割を果たし、バードウォッチャーたちにも人気のある、千葉県の谷津干潟自然観察センターに行ってまいりました!…
投稿日: 2024-08-162025-02-16この穴、なんの穴? カワセミとの深~い関係 近所の川でカワセミが営巣しているようなので、最近毎朝観察に出ています。川の擁壁に空いた穴の中に産卵し、親鳥がその周辺で魚などのエサを取っては巣に持ち帰っています。…
投稿日: 2024-08-092025-02-16海岸で山の鳥を見る! 照ヶ崎海岸のアオバト 夏になると海に行きたくなるのは、人間だけではないようです。5月初旬から10月ごろまで、山の鳥を海で観察できる場所があります。…
投稿日: 2024-08-042025-02-16夏の探鳥は映画で! バードウォッチング映画のご紹介 愛鳥家の皆さんは夏をどうお過ごしでしょうか。夏は草木が生い茂り、なかなか鳥たちを見つけられずバードウォッチングが捗らないという方も多いのではないでしょうか。…