投稿日: 2025-07-052025-07-05珍鳥を間近で撮りまくれる多摩動物公園のウォークインバードケージが鳥の楽園だった! 巷の野鳥は暑さから逃れるため木陰に隠れたり、子育てに入り近づくのがはばかられる季節になりました。そんなこの頃でも鳥たちとの出会いを楽しめる場所があります。…
投稿日: 2025-07-042025-07-04今話題の釧路湿原のメガソーラーとは? 中立的にわかりやすく解説してみました 豊かな自然が広がり、希少な野鳥たちの生息地でもある釧路湿原。そこにメガソーラーが建設中とのことで話題になっています。…
投稿日: 2025-06-282025-07-01ササゴイの迫真の狩りを激写! 東京港野鳥公園でバードウォッチング♪ 暑い日のバードウォッチングは、歩き回って小鳥を追いかけるよりも水辺の鳥たちを狙うのが個人的には好みです。今回は、水辺で狩りをする鳥を求め行ってきた、東京港野鳥公園でのバードウォッチングについてレポをお届けします!…
投稿日: 2025-06-202025-07-01【検証】雨でもバードウォッチングはできるのか?防滴性能抜群のカメラで雨の中探鳥してみた! せっかくの休日なのに、天気が雨でバードウォッチングをあきらめた、という経験はないでしょうか。カメラが濡れるのが気になる、雨で撮影しづらい、そもそも雨の日に鳥がいるのか?など懸念不安はたくさんあるかと思います。…